2011年3月13日日曜日

Sat, Mar 12

  • 11:29  254 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/12(土) 11:07:49.92 ID:JBWWobW00 21世紀は車が空を飛んでるはずだった。 車が空を飛んでいれば、こんな目にあわなくて済んだ。
  • 11:35  316 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [sage] :2011/03/12(土) 11:17:48.35 ID:wNXiaLjdO >>293 避難時の「おかし」は大事だよね お 置いてけ! か 構うな! し 仕方ない!
  • 18:22  今まで何も出来なかった人間が世界が終わる時になって何かできるようになる訳がなかった
  • 18:26  あの津波の場所にいたら逃げられずに間違いなく死んでただろうな そして今も部屋で布団にくるまってつぶやいてるだけ
  • 18:26  昼寝してる間に世界が終わってるなんて
  • 18:28  くだらない人生すら捨てられずにしがみついてるせいでそのくだらない人生が終わる
  • 18:52  だが待って欲しい、これは被爆手帳ゲットで障碍者年金生活のチャンスではないか
  • 19:00  当初、ソ連政府は住民のパニックや機密漏洩を恐れ、この事故を公表しなかった。また、付近住民の避難措置なども取られなかったため、彼らは甚大な量の放射線をまともに浴びることになった。
  • 19:48  RT @bibibi_bot: コーフンしないで コーフンはからだに毒よ
  • 20:39  燃料棒をかじるパフォーマンスで支持率V字回復
  • 20:41  RT @shutdown: 我々の民意ね。まさにそのとおりで、民主主義なのでこのさえないいんちきくさいおっさんと運命を共にするしかない。応援一択しかないんだよ。
  • 20:46  RT @securecat: 拡散希望はもういい。希望を拡散しろ。
  • 20:49  枝野首相あるで
  • 20:52  【フジ】  男「ふざけんなよまた原発の話なんだろ」  女「笑えてきたw」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299930141/
  • 20:57  被爆したい
  • 20:57  RT @mobile_neko: 時事通信社様のご協力によりiphoneアプリ「家庭の医学」の無料配信を開始いたしました。怪我や病気の応急手当やの病気の見分け方など被災地でご利用いただける情報を掲載してます。 http://itunes.apple.com/jp/app/ ...
  • 21:04  RT @moebamuse: すごい。弟たった今ディズニーランドから帰宅したんだけど。新品のお菓子袋いっぱいにもらってきて、客全員分の帰りの交通費負担してくれたんだって。一晩中、何か言えば全て対応してくれたって。やっぱり世界のディズニーランドなんだね。
  • 21:25  枝野 幸男 栃木県立宇都宮高等学校時代は校内の弁論大会で3年連続優勝した。高校の弁論大会では環境問題や日教組批判を演題にしていた[3]。また中学・高校と合唱部に所属し、 中学2年・3年では2年連続でNHKのコンクールで全国優勝している[4]
  • 21:33  203 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/12(土) 21:20:36.25 ID:WST8V7bs0 麻生だったら「みぞゆうの困難」とか言って爆笑とってた
  • 21:52  被災地でカノジョといちゃついてる人もこれで安心だな RT @barcodekanojo: バーコードカノジョでは広告スペースを災害関連情報用に公開しています。告知すべきと思われるサイトの情報を以下のURLにあるフォームへ入力お願いします。http://ow.ly/4d1H6
  • 22:26  13 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] :2011/03/12(土) 22:21:17.07 ID:tj1ivLFr0 グルーポンに一喜一憂したり、リア充内定者叩いたりしてたのが遠い昔のことのようだな
  • 22:28  いままでの日常に戻れる気がしない件 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299936007/
  • 23:31  【速報】ソフトバンク社長、孫正義に無理な要求をするtwitter民が増加! http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299937074/
  • 23:59  全身真っ青の菅直人がほくろの周りに円を描くパフォーマンスで支持率V字回復
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿